笑顔と感動に出会う旅

荒島岳




2023年5月28日 小荒島岳・荒島岳



28日は、ヒメサユリを求めて新潟・粟ヶ岳、袴腰山を歩く予定にしていたが、気圧の谷の影響で雨が降りやすいので、福井・大野市にある荒島岳を歩きました。前荒島岳付近から南南東の風が、吹き寒さを感じながら登りました。山頂から新しもやま縦走路を標高1470mまで、暑さを忘れて花を求めてゆっくり休んで歩きました。
この日は、福井市27,2℃ 美浜町28℃ 小浜市27、5℃ 富山市27,4℃ 氷見市28.5℃ 南砺市高宮28,3℃など暑い日になりました。


 


荒島岳登頂記録


1998年6月7日 勝原ルートを使って荒島岳
2003年9月7日 中出ルートを使って荒島岳
2017年6月5日 越美北線を使って新しもやまルートー荒島岳ー中出登山口

 

小荒島岳・大野市街地展望 しゃくなげ平ー前荒島岳間


   

シライトソウ 中出登山口ー小荒島岳分岐


  

イワカガミ 新しもやま縦走路 前荒島岳ー中荒島岳登山道


  



                       


                 


ミツバオウレン 新しもやま縦走路


  

ユキザサ 佐開ルート分岐ーしゃくなげ平ー小荒島岳分岐


   
 
カタクリ 新しもやま縦走路


  

チゴユリ 小荒島岳分岐ー佐開ルート分岐間


  

マイヅルソウ 中出登山口ー小荒島岳分岐間


   

ホウチャクソウ 中出登山口ー小荒島岳分岐間





         


フタリシズカ 中出登山口ー小荒島岳分岐間


   

ムラサキサギゴケ 中出登山口ー小荒島岳分岐間


  

コケイラン 中出登山口ー小荒島岳分岐間


     

クルマバソウ 中出登山口ー小荒島岳分岐間



  

ツクバネソウ 小荒島岳分岐ーしゃくなげ平間



 

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図50000(地図画像)及び数値地図25000(地図画像)数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。  (承認番号  平24情使 第162号   )

参考文献:野草の名前・文庫版 (山と渓谷社)  気象庁HP