笑顔と感動に出会う旅

百里ヶ岳・若狭駒ヶ岳





2023年11月5日 百里ヶ岳・駒ヶ岳周回


滋賀県高島市朽木木地山集会所から木地山峠道分岐から登るルートを使って百里ヶ岳931.4m 山頂から中央分水嶺・高島トレイル道を歩く、若狭の上根来と近江朽木の往来があった木地山峠、825m桜谷山からの百里ヶ岳と比良山々展望、若狭湾を眺めながら753m与助谷山 ブナ林に囲まれて西尾根分岐そして780,1m若狭駒ヶ岳(近江駒ヶ岳と呼ばれる事もある)駒ヶ池縦走ルート上にある南尾根(ろくろ橋)分岐からブナ原生林を歩きながら向谷へ下り、沢筋道で木地山集会所に戻る周回ルートを歩きました。5日最高気温は、滋賀県今津23,3℃、南小松24.7℃、富山市22.9℃、金沢23.8℃平年より5度ほど高い気温 10月上旬〜中旬の暑さで、富山マラソンが開催された。




行程

木地山集会所(トイレ・公衆電話)ー林道ゲートー百里ヶ岳登山口(木地山峠道分岐)ーP723ー百里ヶ岳931.4m・一等三角点 点名木地山ー木地山峠ー桜谷山825mー二重山稜―池ノ河内越ー与助谷山753mー西尾根分岐(中小屋「木地山」・駒ヶ岳)ー駒ヶ岳780.1m 三等三角点 点名寺山ー鵜川分岐ーろくろ橋(木地山)・池原分岐ー南尾根ー向谷(東谷)ー谷分岐(西尾根)ー焼尾谷ー木地山集会所



中央分水嶺・高島トレイル記録

2013年11月17日 福井県粟柄越ー赤坂山ー三国山

2015年 5月10日 滋賀県マキノ高原ー赤坂山ー大谷山

2016年 5月 1日 マキノ町石庭ー大谷山―抜土ー近江坂ー大御影山

2020年11月15日 木地山集会所ー駒ヶ池ー駒ヶ岳・・・・・・




   



   


   

駒ヶ岳へ続く中央分水嶺 高島トレイル稜線縦走ルート


   

825m桜谷山から見る百里ヶ岳


  




 

木地山峠は、若狭湾と近江・京都をつなぐ鯖街道のひとつ



   

高島トレイル稜線から見る近江山々


 

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。   (承認番号  平24情使  第162号   )


参考文献:滋賀県の山(山と渓谷社)、山と渓谷2020年11月号 季節の山歩き静寂なる晩秋の山へ 中央分水嶺・高島トレイル詳細マップ(高島トレイルクラブ) 山と高原地図 京都北山(昭文社)