笑顔と感動に出会う旅

気象現象


2015年気象現象
2015年1月1日
                                                                               

2015(平成27)年  月の満ち欠け
2015年  乙(きのと)  未(ひつじ)  金運不及  六気中心  順化  克己の気が流行



2015(平成27)年  月の満ち欠け


                           
旧暦
新月●
上弦
満月○
下弦
 1月
2月19日
2月26日
3月6日
3月14日
 2月
3月20日
3月27日
4月4日
4月12日
 3月
4月19日
4月26日
5月4日
5月11日
 4月
5月18日
5月26日
6月3日
6月10日
 5月
6月16日
6月24日
7月2日
7月9日
 6月
7月16日
7月24日
7月31日
8月7日
 7月
8月14日
8月23日
8月30日
9月5日
 8月
9月13日
9月21日
9月28日
10月5日
 9月
10月13日
10月21日
10月27日
11月3日
10月
11月12日
11月19日
11月26日
12月3日
11月
12月11日
12月19日
12月25日
28年1月2日
12月
28年1月10日
1月17日
1月24日
2月1日




2015(平成27)年 春 夏 秋 冬  季節の変化がわかります



新暦
1月 2月 3月
4月 5月 6月
7月 8月 9月
10月 11月 12月
旧暦
2月19日〜5月17日
5月18日〜8月13日
8月14日〜11月11日
11月12日〜28年2月1日







客主加臨:六節季(主気)ごとに、年毎に異なる六気の性質を持つ気象状態が加わって気象に変化が生じるとする考え方



司天/在泉
主気(正常な流れ)
客主加臨
交司時刻
太陰湿土
厥陰風木
初気 厥陰風木
大寒日から春分日まで(1月20日〜3月21日)
太陰湿土
少陰君火
二気 少陰君火
春分日から小満日まで(3月21日〜5月21日)
太陰湿土
少陽相火
三気 太陰湿土
小満日から大暑日まで(5月21日〜7月23日)
太陽寒水
太陰湿土
四気 少陽相火
大暑日から秋分日まで(7月23日〜9月23日)
太陽寒水
陽明燥金
五気 陽明燥金
秋分日から小雪日まで(9月23日〜11月23日)
太陽寒水
太陽寒水
六気 太陽寒水
小雪日から大寒日まで(11月23日〜1月21日)


2015年の流れ:上半期は、太陰湿土の影響で腰の痛みや手足の冷えの症状を起こす。また下半期は、太陽寒水の影響で、早くから
寒さが厳しくなり消化吸収の病が多い




2015年気象と身体の変調
初気
厥陰風木/太陰湿土
春も気が早くて、暖かい風が吹く。筋肉、関節の痛みに注意
二気
少陰君火/太陰湿土
前半は、暮らしやすいが、5月中旬頃からよく雨が降る
三気
太陰湿火/太陰湿土
よく雨が降り、少し寒さが感じる。体の変調を感じる
四気
少陽相火/太陽寒水
暑さと蒸し暑くなる。後半は、朝、夕方は秋らしくなる
五気
陽明燥火/太陽寒水
早く霜が降りる。寒さが身体に影響しやすい
六気
太陽寒水/太陽寒水
寒さが厳しくなる。寒さ対策、胃、小腸など消火不良に注意



2015年富山の気象概況(富山地方気象台発表資料)
1月
雪となった日が多かった。 気温平年並み 降水量は、平年より多い、日照時間平年より少ない
2月
雪や雨の日が多く日照時間平年より少ない。気温平年より高い
3月
上旬から中旬まで雪や雨の日が多かった。下旬は、周期的に変化したが、晴れた日もあり、日照時間は平年より多かった
4月
上旬から中旬まで雪や雨の日が多く、日照時間平年より少なかった。気温は、平年より高く 24日・26日は、夏日
5月
最高気温・平均温度は、平均値よりかなり高い 日照時間は、かなり多い。中旬ごろ10mm以上降水量は、4日間のみ降水量がかなり少なかった。
6月
気温は、平年並み(上旬は低く 中旬は高い) 降水量は平年より少ない(下旬は、雨の日が多くなった 日照時間は、平年に比べて7多くなりました
7月
中旬〜下旬の最高気温が高くなり、平均気温が平年比べ高くなった。降水量は平年より少ない 日照時間は、平年に比べて多くなりました。
8月
上旬晴れて気温の高い日が続いた3日〜5日山間部大気不安定。 中旬・下旬は、曇りや雨の日が多かった気温・降水量・日照時間平年並み
9月
上旬:停滞前線や台風の影響で雨が多かった。中旬は、雨、曇り、晴れとなる周期的な天気。下旬は、晴れた日が多かった。
月の気温は、平年並み、降水量・月間日照時間は、平年並み
10月
晴れた日が多く 日照時間は、平年より多くなり、降水量は平年よりかなり少なかった。。気温は、平年より低くなりました
11月
低気圧や前線の影響で曇りや雨の日が多くなりました。気温は、平年よりかなり高くなりました。 降水量は平年より多くなり、日照時間は、平年より少なかった。
12月
曇りや雨の日が多かった寒気の影響が弱く気温はかなり高かった。月間日照時間は、平年より多く、降雪量はかなり少なかった。

2015(平成27)年の日本の天候
*年平均気温は、全国的に高く、北日本と沖縄、奄美では、かなり高い ただし西日本は2年連続の冷夏
*年降水量は、西日本・太平洋の地域は、かなり多く、東日本太平洋側と西日本日本海側で、多い。また台風17号と18号で、「平成27年9月関
東・東北豪雨」が発生

*年間日照時間は、北日本と東日本日本海測で多く、西日本で少なかった。

2015(平成27)年の北陸地方の天候
1月〜2月冬型の気圧配置が一時的に強まったが、長続きしなかったので、降雪量は少なかった。
春(3月〜5月)高気圧に覆われ晴れた日が多くなり、高温・多照
夏(6月〜8月)6月から7月上旬晴れた日が多く少雨 7月中旬〜8月上旬晴れて気温の高い日が多く8月中旬以後は、曇りや雨の日が多かっ
た。

秋(9月〜11月)9月曇りや雨の日が多かった10月晴れた日多く高温・少雨 11月雨や曇りの日が多かった
冬(12月)上旬は、曇りや雨の日が多かった。中旬以後は、晴れた日が多く降雪量はかなり少なかった。


<参考資料>気象庁・新潟地方気象台発表資料より